第949回例会(新年例会)
1月21日(火)新年例会が開催されました。
渡辺会長より「本年は地元で年次大会が開催されますので
会員一同、成功に向けてがんばりましょう」との挨拶があり、
その後、懇親会では、JA白河青年連盟、白河商工会議所青年部
が結成した『もちつき隊』による新春もちつきが披露され、会員の方
にお土産としてお持ち帰りいただきました。
残り半期、がんばりましょう!
1月21日(火)新年例会が開催されました。
渡辺会長より「本年は地元で年次大会が開催されますので
会員一同、成功に向けてがんばりましょう」との挨拶があり、
その後、懇親会では、JA白河青年連盟、白河商工会議所青年部
が結成した『もちつき隊』による新春もちつきが披露され、会員の方
にお土産としてお持ち帰りいただきました。
残り半期、がんばりましょう!
12月22日(日)白河学園クリスマスお楽しみ会に
三役、塩田事業委員長で出席してまいりました。
子供達の笑顔に癒され、楽しい休日でした。
12月17日(火)鹿島ガーデンヴィラに於いてクリスマス家族例会が開催されました。
例会上、福島民友新聞社白河支社長である安田秀紀さんの入会式が執り行われました。
例会後、懇親会が開かれ、美しいバイオリンの音色と共に終始和やかなムードで終了しました。
12月11日(水)JR白河駅前イベント広場にて「冬季街頭献血キャンペーン」に参加し、
開会式上、白河LC渡辺会長より栄養ドリンク200本を贈呈しました。
また、柳沼L、諏江Lが400ml献血協力をしました。
11月24日(日)三重県桑名市、長島温泉「花水木」に於いて、桑名LC結成55周年記念例会が開催され、当クラブより8名で参加して参りました。
また、当日記念例会上にて当クラブと桑名LCとの友好提携調印式が、行田LC額賀会長の立会いのもと、多数の来賓列席の中、無事執り行われました事を報告いたします。
今回、桑名LC様を訪問してメンバーの多さにも驚きましたが、何より会員皆様のやさしい人柄と心からの「おもてなし」を受け、2日間の短い時間でしたが大変感激いたしました。
改めて桑名LCの皆様におかれましては、例会前日の大変お忙しいところ、心からのご接待を賜り厚く御礼申し上げます。
11月17日(日)JAしらかわセレモニープラザに於いて白河小峰LC結成40周年記念式典が盛大に開催されました。
10月8日、朝6時より世界ライオンズデー記念アクティビティとして白河、白河小峰、
白河高原、東LCの4クラブ合同で新白河駅前清掃奉仕を行いました。
活動報告
11月10日
五箇まつりが開催され、邊見幹事、柳沼会計、瀬谷Lが出席。
出席率66.7%
10月22日
活動報告
10月 5日 白河学園祭に会員5名出席。
10月 6日 世界ライオンズデーパレードin白河に会員10名参加。
同日、目の愛護デー講習会が市立図書館で開催され、会員5名参加。
10月 8日 世界ライオンズデー記念アクティビティーとして地元4クラブ合同で新白河駅前
清掃奉仕を行いました。会員21名参加。
10月10日 ガバナー公式訪問、5R.2Z合同例会が矢吹町で行われ会員23名参加。
例会上、来る11月24日に行われる桑名LCとの友好クラブ締結を前に、NPO法人しらかわ歴史のまちづくりフォーラム理事長 人見光太郎氏より、白河、行田、桑名の三方領地替えの歴史等の講話を頂戴いたしました。
出席率75%
10月27日、石川シニアLCの10周年式典に渡辺会長、邊見幹事、瀬谷L、吉村L、薄井Lの5名で参加してまいりました。
東北で初めてのシニアクラブで、会員の皆様方は平均年齢約80歳とご高齢ではありますが、そのような事は感じさせない非常に元気な方々でした。
今後、益々のご発展と、会員皆様のご健勝をお祈りいたします。